音楽について

音楽は心地よいものです。
なぜでしょうか。
どんな音楽でも、本人の好きな音楽は、きっと心地よいものでしょう。
私はモーツアルトが好きです。
どれも明るくおおらかに思え、伸び伸びとして、ホッとできるのです。
このホッとできるのが一番です。
難しいことは解りません。
明るいのは子供の明るさを覚えさせてくれます。
しかし、一方、チャイコフスキーもいい、ベートーベンもいいと言って、あれもこれも聞くのですから、私の好きもいい加減なものかも知れません。
ロックもすきですし、フォークもすきです。
どれをとっても、心地よく私の心に染込んできます。
好きならどの音楽でもいいわけです。
演歌の好きな人はそれはそれでいいんです。
とりあえづ、理屈ぬきに音楽を楽しめたらいいんですね。
音を楽しむと書いて、音楽ですから。
それでいいように思います。
あなたはどんな音楽が好きですか?
筆者 カウンセラー 浦
memo: repeat001-16 99

心理士/心理カウンセラー/ユング心理学研究/統合失調症研究/夢分析研究 /
【実績・資格学会等】
◆慶應義塾大学
◆上級心理カウンセラー資格取得
◆メンタル心理カウンセラー資格取得
◆財団法人日本能力開発推進協会
◆日本ユング心理学研究所会員
◆日本カウンセリング学会会員
◆日本応用心理学研究所ゼミナール会員
◆中部カウンセラースクールジャスティス総合教育センター修了
【ご挨拶】
愛知県名古屋市中川区の古民家にカウンセリングルームを作りました。
心理カウンセリングのセラピーを通して、心の援助を約40年続けてまいりました。
こころの悩み、心のケアが必要な方は、心理カウンセリング浦にお越しください。
あなたと一緒に心の問題に取り組みます。
一人で抱え込まないで。
どんなお悩みでもまずは勇気をもってお電話を。
ご予約受付:木曜・金曜・土曜・日曜祝日 10:00〜18:00
定休日:月曜・火曜・水曜
【カウンセリングルームについて】
● はじめての方へ
● 受付時間と料金
● カウンセラー紹介
● よくあるご質問
● アクセスマップ
【当サイトに関する運営情報】