こころ
こころがあるとかないとかの実在論の議論をしていると、こころなんてないという、ひとの怯えた不安はなんだろうか。
また、神がいるとかいないとかの実在論の議論は徒労に終わる。神とかこころの実在論は経験的な実感によるところが大きい。
こころがないというひとの、落ち着きのなさ、怯えた不安は現代人の特徴と言っていい。情緒不安定さ情動反応の過剰さは不安をます。一方、科学的な唯物論を信じこもうとしているが、これは矛盾している。例えば、電波は見ることができないが経験的に実在していることを知っている。こころはないといえるのか?
私たちはなにかが無いということをいったいどういうふうに知ったのだろうか
心理士/ユング心理学者/心理カウンセラー/統合失調症研究/夢分析研究 /
◆日本ユング心理学研究所会員
◆日本カウンセリング学会会員
◆日本応用心理学研究所ゼミナール会員
◆中部カウンセラースクールジャスティス総合教育センター修了
心の問題に寄り添う心理学を学ぶなら「心理カウンセリング浦」。心理学の専門家がわかりやすく解説します。自分を知り、心を整えるためのヒントを豊富に紹介。人生を変える新たな気づきと未来への一歩をお届けします。毎日のヒントが、きっと見つかります。
【ご挨拶】
愛知県名古屋市中川区の古民家にカウンセリングルームを作りました。
心理カウンセリングのセラピーを通して、心の援助を約40年続けてまいりました。
こころの悩み、心のケアが必要な方は、心理カウンセリング浦にお越しください。
あなたと一緒に心の問題にとりくみます。
一人で抱え込まないで、どんなお悩みでもまずは勇気をもってお電話を。
予約受付:平日 10:00〜20:00 ☎︎052-361-3919
【カウンセリングルームについて】
● はじめての方へ
● 受付時間と料金
● よくあるご質問
● アクセスマップ
【当サイトに関する運営情報】